私の知り合いや、友達間でもあまり評価はされていないのに悪くも言われない気が付けばテレビに主役級で出ている。そんな息の長い女優さんがいます。
ふと文集オンラインさんで気になった記事があり、すこしすっきりしたので私なりにまとめてみました。
文集オンライン
[https://bunshun.jp/articles/-/10852?page=3]『はじこい』深田恭子は、なぜアラフォーになってもファンタジーの主役なのか
[https://bunshun.jp/articles/-/10852?page=3]『はじこい』深田恭子は、なぜアラフォーになってもファンタジーの主役なのか
私より少し年上で、未だに「かわいい」。
ドラマにも切れることなく出続け、20年余り。
長年みているのに、そんなに演技が上手に見えるわけでもなく・・・。(このあたり分かりませんが)
通常ならムカつくはず、「年上の人」なのに「かわいい」
周りの主婦陣の反応は下記のような感じで「少数派の嫌い」を外せば納得ではあります。
「好き」30%
「普通」50%
「嫌い」20%
彼女はラブコメ的なドラマによく起用されていて、彼女の役柄の多くが「鈍感」「ドジ」「健気」「一途」「馬鹿」「正直」「天然」
ドラマの中では悪目立ちせず、邪魔にならず、ある意味存在感を消している。
なので、安心してドラマを見ることができる。
演技をしようがしまいが関係なく、多分私は彼女の存在自体を少女漫画の主人公としてみている。
そんな気がします。
投稿者プロフィール

- 卸問屋勤務から、WEB業界に転職後出産を経て現在は物欲ライターとして活動中。。。年齢を重ね、様々な体の不具合などに対面して現在は健康志向の趣味にも爆走してます!
最新の投稿
お土産の話2019.07.12海外へのお土産にオススメ!風呂敷
物欲アラサー女の編集日記2019.05.12低糖ウメシロップの作り方
物欲アラサー女の編集日記2019.05.12ウメシロップの作り方。
日本から海外まとめ2019.04.074月になってまとめてみた、海外から日本への感想